ニュース
ANAのスター・ウォーズ特別塗装機が終了へ。R2-D2は8月7日・羽田着のNH101便がラスト
2015年より続く「ANA STAR WARS PROJECT」がついに終焉へ。残る2機の特別塗装機、「R2-D2 ANA JET」と「C-3PO ANA JET」も順次ラストフライトを迎え、まずは「R2-D2 ANA JET」が8月7日着のフライトを持って運航を終了する。

ANAは8月4日、「STAR WARS(スター・ウォーズ)」と実施しているタイアップ、「ANA STAR WARS PROJECT」を2026年3月末で終了することを発表。併せて、2機の特別塗装機についても、ボーイング787-9「R2-D2 ANA JET」を8月7日着のフライト限りで、777-200ER「C-3PO ANA JET」も2026年1月の第1週限りで、それぞれ運航終了する。
「ANA STAR WARS PROJECT」は、2015年8月に始動。同年9月12日、特別塗装機の1号機となる「R2-D2 ANA JET」がロールアウトしたのを皮切りに、合計4機の特別塗装機が展開された。またオリジナルヘッドレストカバーやコップ、客室乗務員用のエプロン、キャラクターのぬいぐるみ搭載といった機内サービスも実施されたほか、スター・ウォーズのイベントへANAが参加するなどした。

現在、特別塗装機は2機が残っているが、プロジェクト終了に伴い、順次運航を終了する。まずはボーイング787-9「R2-D2 ANA JET」が、8月6日の羽田発ワシントンD.C.行きNH102便と、同日の折り返しワシントンD.C.発羽田行きNH101便(羽田着7日)をもってラストフライトを迎える予定だ。
【R2-D2 ANA JETラストフライト】
8月6日 NH102便:羽田(10時20分)発→ワシントンD.C.・ダレス(10時05分)着
8月6日 NH101便:ワシントンD.C.・ダレス(12時15分)発→羽田(翌日15時20分)着
また、最後の特別塗装機となる777-200ER「C-3PO ANA JET」も2026年1月の第1週に運航を終了する予定だ。こちらのラストフライトは2025年秋ごろにアナウンスされる。
就航以来の約10年にわたり、世界中のヒコーキファンやスター・ウォーズファンを魅了してきたこの特別塗装機。その世界観を体験できるのも、「C-3PO ANA JET」退役までの残りおよそ5か月ほどだ。
AIRLINE Webではこの機会に、これまで運航された全4機の特別塗装機の歩みを下記にまとめた。

目次
ボーイング787-9「R2-D2 ANA JET」(JA873A)
運航期間:2015年10月18日(定期便デビュー)〜2025年8月7日(予定)
主な運航路線:欧米線やオーストラリア線などの長距離国際線
機体全体にR2-D2をあしらったデザイン。2015年9月12日、新造機として特別塗装をまとった状態にて、米ワシントン州シアトル、エバレットのボーイング最終組立工場でロールアウト。10月2日、羽田空港に到着。同16日に羽田空港での2時間の遊覧フライトを経て、18日のNH116便(羽田→バンクーバー)にてデビュー。2025年8月7日羽田着(現地6日発)のNH101便(ワシントンD.C.→羽田)がラストフライトとなる予定だ。


ボーイング767-300ER「STAR WARS ANA JET」(JA604A)
運航期間:2015年11月22日〜2019年3月17日
主な運航路線:国内線
胴体左側にR2-D2、右側にBB-8をそれぞれあしらったデザイン。伊丹空港のMRO Japan格納庫での塗装変更を経て、2015年11月21日にロールアウト。翌22日のNH14便(伊丹→羽田)でデビューした。4つの特別塗装機の中で最も運航期間が短く、3年半後の2019年3月17日をもって特別塗装機としての運航を終了している(JA604A自体も2021年3月で退役)。

ボーイング777-300ER「BB-8 ANA JET」(JA789A)
運航期間:2016年3月28日〜2022年3月31日
主な運航路線:ニューヨークやロサンゼルス、ロンドン、フランフルト線などの長距離国際線の幹線
機体全体にBB-8が描かれたデザイン。JA604Aと同じく伊丹空港のMRO Japan格納庫で塗装変更が実施され、2016年3月27日にロールアウト。翌28日のNH22便(伊丹→羽田)でデビュー、その後の29日のNH106便(羽田→ロサンゼルス)以降は国際線に投入された。機体そのものの退役に伴い、2022年3月31日をもって運航を終了。最終日には国内線の臨時便が仕立てられ、NH1414便(新千歳→羽田)にてラストフライトを迎えている。

ボーイング777-200ER「C-3PO ANA JET」(JA743A)
運航期間:2017年3月21日〜2026年1月第1週(予定)
主な運航路線:羽田=新千歳、伊丹、福岡、那覇線などの国内幹線
機体全体にC-3POが描かれたデザイン。JA604AやJA789Aと同じく伊丹空港のMRO Japan格納庫での塗装変更後、2017年3月19日にロールアウトした。同日中に羽田へフェリーされ、21日のNH621便(羽田→鹿児島)でデビューした。搭載しているプラット&ホイットニー製PW4000シリーズエンジンの問題により、2021年2月〜2023年7月までは一時運航を停止していた。2026年1月の第1週に運航を終了する予定だ。
関連記事
関連キーワードもチェック!
関連リンク