連載

淡いピンクな恋心 ~ 竹信大悟が撮ったこの一枚

文:竹信大悟 写真:竹信大悟
X Facebook LINE



月刊エアラインをはじめ数々の媒体で活躍する航空写真家が撮った一枚の写真。それぞれに、さまざまな背景があります。本連載ではそうした写真に関する一言コメントとともに、フォトグラファー渾身の一枚を紹介していきます。

 いよいよ桜の季節が近づいてきました。日本人にとって桜ってやっぱり特別ですよね。「桜の季節」って言うだけでなんかいろいろ過去の思い出がよみがえるボクですが。(あ、タイトルは関係ないですよ)

 ところでこの桜の季節、桜と飛行機が絡むポイントではたくさんのカメラマンで賑わっています。でも実際に撮ってみるとこの桜、結構くせ者だと思いません?なかなか上手くあの美しい桜の色が再現できずにお悩みの方も多いのでは?

 そんな時は定番ではありますが、C-PLフィルターがオススメ。フィルターを使うことでクッキリとした青空と淡いピンクのコントラストが再現できます。飛行機写真とC-PLフィルターはとても相性がいいので、まだ使ったことないよ~って方は桜撮影をきっかけにぜひ手に入れてみてはいかが?

竹信大悟

竹信大悟

1975年生まれ。兵庫県出身。大阪は伊丹空港をベースに、航空会社のオフィシャル撮影や日本各地の空港で航空業界を切り取るフォトグラファーであり、年間300日以上サウナに入るプロサウナー。公益社団法人 日本写真家協会(JPS)会員。

関連キーワードもチェック!