連載

半世紀前YS-11、いまQ400CC 南大東空港

【連載】ニッポンの空港

文:阿施光南
X Facebook LINE
保安という大義名分のために、こんな離島空港の展望デッキにも以前はなかった無粋な金網が新設されてしまった。
保安という大義名分のために、こんな離島空港の展望デッキにも以前はなかった無粋な金網が新設されてしまった。もちろん、カメラ窓などというものもない。訪ねる楽しみは半減してしまった。

25年前、現在の新空港に移転

 現在の南大東空港は1997年に開港した新空港だ。旧空港は旧日本海軍の飛行場を整備したもので、滑走路は1323m。1970年に南西航空のYS-11が那覇線に就航したが、沖縄の本土復帰後に適用された日本の航空法では滑走路は800mとしか認められなくなり、YS-11は乗り入れられなくなってしまった。そこで座席数が3分の1以下のDHC-6が就航したが、1997年に1,500m滑走路を持つ新空港が作られ、DHC-8シリーズ(当初は100型。現在はQ400)が就航できるようになった。ちなみに旧空港跡地は、南大東産のさとうきびを使ったラム酒工場となっている。
 ターミナルビルは吹き抜けのホールを持つ2階建てで、展望デッキもあるが、残念ながら撮影に不適な金網が設置されてしまった。バスやタクシーはなく空港アクセスは宿からの送迎に頼るのが基本のため、同乗の乗客のことを考えると自分が乗ってきた飛行機の離陸を撮ったり、乗る予定の飛行機の着陸を撮るのもむずかしい(北大東空港も同様)。

南大東空港 DATA

南大東空港 DATAMMD/ROMD

標高:48.3m
面積:36 h a
運用時間:8:00 -18:00
滑走路:RWY02/20 (1500×45m)
着陸回数:2018年度 752回(国内752回・国際0回)、2019年度 758回(国内758回・国際0回)、2020年度693回(国内693回・国際0回)
乗降客数:2018年度 4万6千人(国内4万6千人・国際0人)、2019年度 4万8千人(国内4万8千人・国際0人)、2020年度 3万7千人(国内3万7千人・国際0人)
貨物取扱量:2018年度 308t(国内308t・国際0t)、2019年度 277t(国内277t・国際0t)、2020年度 330t(国内330t・国際0t)
就航会社:RAC
所在地:沖縄県島尻郡南大東村
供用開始日:1997年7月22日( 旧空港の建設は1934年、海軍飛行場として)
種別:地方管理空港
設置管理者:沖縄県

※ この記事は月刊エアライン2022年5月号特集「ニッポンの空港」を抜粋・再編集したものです。

【連載】ニッポンの空港

関連キーワードもチェック!