ニュース

成田空港、Webサイトをリニューアル。空港内ルート検索機能など導入

成田空港のWebサイトがリニューアルされ、スマホでの見やすさが向上したほか、空港内でルート検索できるインタラクティブマップ、フライト変更情報の通知機能などを備えた。

文:本誌編集部
X Facebook LINE
成田空港公式Webサイト、全面リニューアル。

 成田国際空港(NAA)は2月21日、成田空港の公式Webサイト(https://www.narita-airport.jp/ja/)を全面リニューアルした。

 「より見やすく、使いやすく、便利なサイトに!」をコンセプトに、文字のコントラストを見直すなどウェブアクセシビリティを考慮したユーザーインターフェイス(UI)に変更。また、スマートフォンなどモバイル端末でも使いやすいよう、縦並びの構成にしたうえ、ニーズの高いフライト情報、交通アクセスなどの情報を上部にレイアウトしている。

 さらに、利用者がコントロールできるインタラクティブマップを導入。マップ上に置かれた各店舗のピンから詳細ページへ移動し、店舗情報を確認することができるようになった。iPhone+Safariの環境では、利用者の現在地も特定し、目的の場所までのルート検索もできる。

 また、「マイフライト機能」を新たに導入。空港Webサイトに表示されるフライト情報にメールアドレスを登録しておくと、当該フライトの発着時刻の変更や搭乗手続き開始案内、ゲート変更などの各種更新情報がメールで届けられる。

利用者がコントロールできるインタラクティブマップ。
iPhone+Safariなら空港内ルート検索も可能。

設計コンセプトは「ハブ・アンド・スポーク」

 このリニューアルにあたっては、チームラボが企画、設計、デザイン、開発を担当。「ハブ・アンド・スポーク」をコンセプトに、これまでバラバラに点在していたコンテンツを再整理し、ページ間のつながりに一貫したルールを設け、かつカテゴリ横断で情報を集約。連携するいくつかのハブを設ける情報設計によって、空港を訪れるさまざまな目的を持った利用者が、求める情報へストレスなくたどり着けるサイト構造へと再構築したという。

フライト情報の更新をメールで受け取れる「マイフライト機能」。

※ Image:チームラボ

成田空港のWebサイトがリニューアルされ、スマホでの見やすさが向上したほか、空港内でルート検索できるインタラクティブマップ、フライト変更情報の通知機能などを備えた。

関連キーワードもチェック!