ニュース

J-AIR、E190の機内Wi-Fi装備完了へ。動画ストリーミング配信サービスを期間限定提供

J-AIRは、機内で動画ストリーミング配信を視聴できるサービスを期間限定で実施することを発表した。

文:本誌編集部
X Facebook LINE
エンブラエル190

 JALグループのJ-AIRは、7月12日から9月30日までの期間限定で、エンブラエル190(E190)において「J-AIR動画見放題」サービスを提供する。機内で動画ストリーミング配信を視聴できるこのサービスは日本初の試みで、リージョナル機(100席未満の小)における機内インターネットサービスの提供開始を記念したものである。

 J-AIRは2022年12月より、エンブラエル190の全14機に機内インターネットサービスを導入してきた。2024年7月11日にはアンテナ設置作業が完了し、すべてのE190で本サービスが利用可能となる予定だ。これを記念し、Intelsat社の協力のもと、「J-AIR動画見放題」サービスを実施する。

 このサービスは、機内Wi-Fiに接続することで、インターネットやメール、SNSなどの利用に加え、無料で動画ストリーミング配信を視聴できるもので、動画を端末にダウンロードせず、その場で再生する方式を採用している。これにより、機内で好きな動画を楽しみながら、快適なフライトを経験できる。

サービス概要

内容:機内Wi-Fiに接続することで、動画ストリーミング配信を視聴可能。動画ストリーミング配信アプリのダウンロードは不可。事前に必要なアプリを端末にダウンロードする必要がある。
期間:7月12日~9月30日
対象機材:J-AIR エンブラエル190×14機(※エンブラエル170は対象外)
運航路線:
東京(羽田)=三沢/秋田/山形/山口宇部/宮崎
大阪(伊丹)=仙台/鹿児島 などの一部の便
サービスの詳細はここから確認できる

J-AIRは、機内で動画ストリーミング配信を視聴できるサービスを期間限定で実施することを発表した。

関連キーワードもチェック!

関連リンク