カタール航空日本就航20周年記念、4月限定の機内食登場!
カタール航空は2005年に関西〜ドーハ線を開設し、日本での運航を開始しました。
そして今年、日本就航20周年を記念して、4月限定でビジネスクラスの機内食にスペシャルメニューを提供します。
各方面から世界最高評価を受けるカタール航空だけに、これはぜひ食べたいですね!

日本の食文化に敬意を表するスペシャルメニュー
4月1日から4月30日まで、成田〜ドーハ線と関西〜ドーハ線のビジネスクラスで提供される20周年記念メニューは、伝統的な和の前菜を取り入れた、風味豊かなラインナップが特徴です。まずはそれぞれの路線のメニューをご覧ください。
【成田〜ドーハ線 メニュー】
・前菜:和の前菜盛り合わせ(和牛と海藻サラダの胡麻和え、ほたて漬焼き、車海老、はじかみ、玉子焼き、花穂紫蘇、 百合根甘露煮とます子醤油漬け)
・メイン:銀だら 柚子胡椒照り焼きソース 筍ご飯、季節の野菜、味噌汁
・デザート:フォンダンショコラ、カスタードソース、抹茶アイスクリーム
【関西〜ドーハ線 メニュー】
・前菜:銀鮭の味噌ダレ、レモン、梅しそそばサラダ、チェリートマト、刻みネギ、きゅうり
・メイン:銀ダラの塩焼き、胡麻ダレ 五穀米、彩り野菜、お吸い物
・デザート:抹茶チーズケーキ、小倉あずき、バニラソース、白胡麻ホワイトチョコレート
3月25日は都内のホテルでお披露目会が開催されたので伺ってきたのですが、内容は完璧な和食で、見た目も色鮮やか、味も絶品でした。日本発で食べられるので、しばらく海外に滞在する予定であれば、じっくりと味わいたい和食です。




成田線は7月から毎日2便に増便!
カタール航空にとって日本市場は非常に重要な位置を占めています。この点については、お披露目会で挨拶した日本・韓国・南西太平洋地区営業統括副社長のジャレッド・リー氏も強調していたことですが、その言葉通り、カタール航空はこの夏、さらにパワーアップします。
現在週11便で運航されている成田〜ドーハ線は、7月からは週14便、毎日2便に増便されるのです。カタール航空は関西〜ドーハ線もデイリー運航しているので、この夏は最大週21便が飛ぶことになります。羽田からは、同じワンワールドに加盟するJALがコードシェア便を運航しているので、ドーハはますます使いやすい世界へのハブとなりそうですね。
なお、カタール航空は、『航空旅行』でも『vol.49』で取材しています。ビジネスクラス「Qスイート」のフライトを臨場感たっぷりにお伝えしていますが、“ビジネスクラスなのにファーストクラス”な体験でした。なお、『vol.49』で紹介している「NARISAWA」とのコラボメニューは終了しています。

関連記事