ニュース

JAL&インディゴ、12月16日からコードシェアを順次開始

JALは、インドの格安航空会社であるインディゴとコードシェアを順次開始する。インディゴ(6E)のアクセスを活かしてインド全域へのアクセスが可能になる。

文:本誌編集部
X Facebook LINE
JAL&インディゴ、コードシェアを拡大
JAL&インディゴ、コードシェアを拡大。

 日本航空株式会社と、インドのLCCであるIndiGo(インディゴ、6E)は、12月より順次コードシェアを開始する。なお、現在JALは羽田=デリー線を毎日、成田=ベンガルール線を週5日運航している。

 インド国内最大の60%以上のシェアを持つIndiGoとの新規提携により、JAL便に接続する大都市(ムンバイ、チェンナイ、ハイデラバード、コルカタ、アーメダバード、アムリツァル、コーチ、コインバトール、ティルバナンタプラム、ティルチラパリ、プネ、ラクナウ、ヴァーラーナシー、レー、ゴア)などをはじめとした 30路線でコードシェアを実施し、6Eのネットワークを活かしてインド国内全域へアクセスすることが可能となる。

コードシェア便の概要

搭乗開始日:12月16日(月)
対象路線:
<IndiGo運航便>
(デリー以遠)
アーメダバード、アムリツァル、ベンガルール、ムンバイ、コルカタ、コインバトール、コーチ、ゴア、ハイデラバード、レー、ラクナウ、チェンナイ、プネ、ティルバナンタプラム、ヴァーラーナシー

(ベンガルール以遠)
アーメダバード、アムリツァル、ムンバイ、コルカタ、コインバトール、コーチ、ゴア、ハイデラバード、チャンディガール、ラクナウ、チェンナイ、プネ、ティルバナンタプラム、ティルチラパリ、ヴァーラーナシー

<JAL運航便>
羽田、成田/関西=バンコク線
羽田、成田=シンガポール線

JAL及びインディゴの運航路線
JAL及びIndiGoの運航路線
JALは、インドの格安航空会社であるインディゴとコードシェアを順次開始する。インディゴ(6E)のアクセスを活かしてインド全域へのアクセスが可能になる。

関連キーワードもチェック!

関連リンク