連載

24室という異次元のコラボ規模!「JAL×ヴィラフォンテーヌ」コラボルームの取材インプレッション

【連載】月刊エアライン制作余話

月刊エアラインを毎月刊行するにあたっては、当然ですが、取材、誌面制作、情報収集、打ち合わせなど、さまざまなことが行なわれています。そんな誌面作りで起こった印象的なエピソードを不定期にお伝えします。

文:本誌編集部 写真:本誌編集部(特記以外)
X Facebook LINE
インテリアのコンセプトはA350-1000のキャビン。モダンなインテリアと70年の歴史を感じさせるレトロな写真のコントラストも◎。(提供:住友不動産ヴィラ フォンテーヌ)
インテリアのコンセプトはA350-1000のキャビン。モダンなインテリアと70年の歴史を感じさせるレトロな写真のコントラストも◎。(提供:住友不動産ヴィラ フォンテーヌ)

 1月26日から宿泊がスタートしている、ヴィラフォンテーヌ グランド 羽田空港における「JAL×ヴィラフォンテーヌ コラボルーム」。コラボルームが設定されている8階のエレベーターを降りた右手、滑走路をモチーフにした廊下にズラリと連なる24室の全景に、思わず目をみはった。JALがホテルとのコラボルームを発表するのはこれで4例目だが、これまで1室だからこその特別感とともに宿泊難易度も自然と高かった。それが、羽田空港第3ターミナル直結という好ロケーションとともに、希望者に宿泊を確約すると言っても過言ではない24室という規模での実現は、JALファンにはうれしいコラボ企画だ。これまでも3種類のコラボルームを展開してきたJALだが、空港併設ホテルとしては今回が初めて。滑走路モチーフの8階客室フロアに、ズラリと並んだ圧巻の24室にJALの本気を感じた。
 部屋の入り口も、ルームナンバーとともに機影と就航地の3レターがデザインされた特別仕様。1954年2月2日、初の国際線が就航したルートであるHNL(ホノルル)&SFO(サンフランシスコ)からはじまる、70年の航跡が再現されている。ところどころに歴代フリートの解説パネルも掲出。空旅を彩った往年の名機たちが並ぶさまに、昂揚感をかき立てられる。

滑走路モチーフの廊下の両側はすべてコラボルーム。思い出の就航地に当たるとうれしいが、基本的には予約時にルームナンバーを指定することはできない。(提供:住友不動産ヴィラ フォンテーヌ)
滑走路モチーフの廊下の両側はすべてコラボルーム。思い出の就航地に当たるとうれしいが、基本的には予約時にルームナンバーを指定することはできない。(提供:住友不動産ヴィラ フォンテーヌ)
ホノルル、サンフランシスコにはじまり、就航順に並んだルームプレート。24室目は来たる3月31日の就航が決まっているドーハを冠する。
ホノルル、サンフランシスコにはじまり、就航順に並んだルームプレート。24室目は来たる3月31日の就航が決まっているドーハを冠する。

 内装などの全体像は、芳岡 淳カメラマンによる本誌記事(月刊エアライン4月号)をぜひご覧いただくとして、ここでは宿泊特典の記念ノベルティをご紹介しておこう。宿泊者には、JAL国際線70周年を記念したネックストラップやトートバッグ、バゲージタグが用意されている。普段使いにも活躍しそうな黒を基調としたグッズに加えて、創業当時からJALデザインを多く手がけた画家の永井 郁氏の復刻ステッカーなども今後登場予定とのこと。こちらも、マニア心くすぐるアイテムだ。

このクッションの柄にピンとくる方も多いのでは?2016年までクラスJのシートを飾っていたファブリックだ。未使用品をクッションカバーにしたアップサイクル品。
このクッションの柄にピンとくる方も多いのでは?2016年までクラスJのシートを飾っていたファブリックだ。未使用品をクッションカバーにしたアップサイクル品。
記念ノベルティとして、宿泊者にはJAL国際線70周年を記念したネックストラップやバゲージタグ、トートバッグなどの特典も満載。
記念ノベルティとして、宿泊者にはJAL国際線70周年を記念したネックストラップやバゲージタグ、トートバッグなどの特典も満載。
特典のステッカーには、1950年代にJALデザインを手がけた永井 郁 氏の復刻デザインも順次展開予定という。これは欲しい…!(提供:JAL)
特典のステッカーには、1950年代にJALデザインを手がけた永井 郁 氏の復刻デザインも順次展開予定という。これは欲しい…!(提供:JAL)
ホテル屋上の「天然温泉 泉天空の湯 羽田空港」の利用がセットになったプランも。晴れた日には露天風呂から富士山もバッチリ。
ホテル屋上の「天然温泉 泉天空の湯 羽田空港」の利用がセットになったプランも。晴れた日には露天風呂から富士山もバッチリ。
【連載】月刊エアライン制作余話 月刊エアラインを毎月刊行するにあたっては、当然ですが、取材、誌面制作、情報収集、打ち合わせなど、さまざまなことが行なわれています。そんな誌面作りで起こった印象的なエピソードを不定期にお伝えします。

関連キーワードもチェック!