連載

道東エリア最大の空路ネットワーク 釧路空港

【連載】ニッポンの空港

文:村田尚之
X Facebook LINE
Peachの就航により道東へのアクセスがより 手軽になった。
Peachの就航により道東へのアクセスがより手軽になった。送迎デッキも広く快適だ。

旭川に次ぐ、道内第4の旅客数

 釧路市は道東エリアの太平洋側に位置しており、古くから漁業や炭鉱、物流の拠点として繁栄してきた。また、周辺には釧路湿原や阿寒摩周国立公園といった観光名所も多い。
 釧路空港は拡大するビジネス・観光需要に応えるべく、道東の玄関口として1961年に開港。その後、第2次空港整備五箇年計画を受け、1973年にはILSの導入と滑走路を1,800メートルに延長、道内では千歳、函館に次いでジェット化を果たした。その後、1996年には新ターミナルビルが竣工、2000年には滑走路が2,500メートルとなった。また、霧の出やすい土地柄もあり、ILSもカテゴリーⅢa、Ⅲbと進化を続けてきた。
 現在はJALの羽田線と丘珠線(HAC)、ANAの羽田線と新千歳線、AIRDOの羽田線が就航するほか、2018年にはPeachの関西線、2020年には成田線が開設された。道内空港の旅客者数では新千歳が圧倒的だが、釧路もLCC就航の効果があり函館、旭川に次ぐ道内4番手につけている。

釧路空港 DATA

釧路空港 DATAKUH/RJCK

標高:94.8m
面積:173ha
運用時間:8:00-21:00
滑走路:RWY17/35(2500×45m)
着陸回数:2018年度 5千3百回(国内5千3百回・国際11回)2019年度 5千3百回(国内5千3百回・国際11回)2020年度 3千8百回(国内3千8百回・国際3回)
乗降客数:2018年度 81万2千人(国内81万1千人・国際1,096人)2019年度 82万1千人(国内82万人・国際771人)2020年度 33万9千人(国内33万9千人)
貨物取扱量:2018年度 2千3百t (国内2千3百t)2019年度 2千百t (国内2千百t) 2020年度1千百t (国内1千百t)
就航会社: JAL、ANA、ADO、APJ
ターミナルビル・貨物施設の管理:北海道エアポート
ターミナル設計会社:クリエート山本設計室、梓設計
拠点を置く航空会社・組織:海上保安庁(釧路航空基地)
公的機関:国土交通省釧路空港事務所、新千歳航空測候所釧路空港出張所
所在地:北海道釧路市
供用開始日:1961年7月20日
種別:国管理空港
設置管理者:国土交通大臣

※ この記事は月刊エアライン2022年5月号特集「ニッポンの空港」を抜粋・再編集したものです。

【連載】ニッポンの空港

関連キーワードもチェック!