ニュース

JAL、過去最多46空港で「JAL DE パンプキンキャンペーン2025」開催

JALは10月1日から31日まで、国内過去最多となる46空港で「JAL DE パンプキンキャンペーン2025」を実施する。クイズに答えると佐呂間町特産品などが当たる。

文:本誌編集部
X Facebook LINE

 JALは2015年より、北海道佐呂間町産のカボチャを全国に広めるため、ハロウィーンに合わせた空港イベントを実施している。その中でも、2016年以来佐呂間町とともに展開している「JAL DE パンプキンキャンペーン」は毎年多くの利用客に参加され、好評を得ている。今年も佐呂間町特産品やJALモデルプレーンなど豪華景品が当たるクイズを実施し、来場者を楽しませる。

 2025年は、JALグループの国内就航空港のうち過去最多となる46空港でキャンペーンを展開。期間中は空港内に佐呂間町産の「ジャンボカボチャ」や「おもちゃかぼちゃ」が展示され、その大きさを間近で体感できる。また、最も優れたディスプレイを設置した空港には佐呂間町長から表彰楯が贈られ、受賞空港の写真は、後日佐呂間町Webサイトに掲載される予定だ。

「JAL DE パンプキンキャンペーン2025」概要

期間:2025年10月1日(水)~10月31日(金)

対象空港:国内46空港

応募方法:展示スペース付近に掲示されたポスターやリーフレットのQRコードを読み取り、クイズに回答(回答をもって応募完了)

景品:クイズ全問正解者から抽選で以下をプレゼント
 (1)1名:サロマ和牛+JALモデルプレーン
 (2)10名:佐呂間町特産品
 (3)30名:佐呂間町特産バラエティセット
 (4)50名:佐呂間町産ホタテ干貝柱

JALは10月1日から31日まで、国内過去最多となる46空港で「JAL DE パンプキンキャンペーン2025」を実施する。クイズに答えると佐呂間町特産品などが当たる。

関連キーワードもチェック!

関連リンク