X Facebook LINE
4月29日撮影。見物客で賑わう千里川土手(公園側)。
千里川土手の勝部側の入口。空港側の土手はフェンスが張られて立ち入りができない。
進入灯東側から見た土手の風景。滑走路の延長線上は多くの人で賑わっている。その両サイドの木が伸びているのが確認できる。
公園側の土手からみた滑走路進入灯の東側。工事用フェンスは少し高さがあるので、脚立などを準備したほうが目線がクリアになる。
一般道の歩道から見た公園の整備風景。展望デッキのような建物が姿を現した。
その展望デッキらしき建物から着陸する飛行機を見ると、どういう風景が広がるのか。今から楽しみだ。
写真奥に見えるのが整備中の豊中つばさ公園。手前は芝生広場になる予定だ。
豊中つばさ公園はまだ整備中だが、伊丹空港周辺にはゴールデンウィーク中に訪れたい魅力的な撮影スポットがたくさんある。こちらは伊丹スカイパークの風景。駐車場は旧1000円札と硬貨しか使えず、新札には対応していないので注意が必要だ。また北側駐車場は入庫と出庫の動線が同じであるゆえに渋滞が発生しがちなため、中央か南側の駐車場がオススメ。