ニュース

JAL、大阪=台北線が就航60周年の節目。7月2日に記念行事

JALは、関西=台北(桃園)線の就航60周年を迎えることから、記念品の進呈および記念行事を実施する。

文:本誌編集部
X Facebook LINE
JALミャクミャクJET2号機クリアファイル

 JALは、7月2日に関西=台北(桃園)線の就航60周年を迎える。この節目を記念して、JALは関西国際空港から台北行きのJL8667便の搭乗者に記念品を進呈する。記念行事では、出発ゲートと機内での特別アナウンスや横断幕でのお見送りが行なわれる予定だ。

 同路線は、1964年7月2日に東京から大阪を経由して台北と香港を結ぶ形で始まった(JL705便)。現在とは発着空港がすべて異なっている。当初はコンベア880で運航され、現在はボーイング787-8が関西空港=台北・桃園国際空港間で運航されている。

概要
実施日時:2024年7月2日(火)
実施場所:関西国際空港2F 出発フロア 30番ゲート前
対象便:JL8667 関西国際空港10:00発 台北11:45着

実施内容:
・搭乗ゲート前ならびに機内アナウンスにて60周年特別アナウンス
・横断幕でのお見送り ※雨天時は中止
・記念品の進呈

記念品:
・60周年オリジナルグッズ(マルチサコッシュ)
・JALミャクミャクJET2号機クリアファイル
・大阪・関西万博ステッカー

60周年オリジナルグッズ(マルチサコッシュ)
JAL ミャクミャクJET 2号機クリアファイル
大阪・関西万博ステッカー
JALは、関西=台北(桃園)線の就航60周年を迎えることから、記念品の進呈および記念行事を実施する。

関連キーワードもチェック!

関連リンク