ニュース

JAL&味の素、パリ2024オリンピック開催に合わせて機内とラウンジで特別メニュー提供

味の素とJALは、パリ2024オリンピック開催に合わせて機内およびラウンジで特別メニューを提供することを発表した。

文:本誌編集部
X Facebook LINE

 味の素株式会社と、JALは、パリ2024オリンピック日本代表選手団「TEAM JAPAN」を応援すべく、機内およびラウンジで、期間限定の特別メニューとして「Powered by 『勝ち飯®』TEAM JAPANパリ2024応援メニュー」を提供することを発表した。この取り組みは、味の素㈱が日本オリンピック委員会のオフィシャルパートナーとして長年支援してきた「ビクトリープロジェクト®」に基づいており、トップアスリート向けに提供されている「勝ち飯®」をベースにしたものだ。
 味の素㈱は栄養サポート活動を通じて、日本のオリンピック選手を支えてきた実績を持ち、今回の特別メニュー提供もその一つとして位置付けられる。JALはスポーツの普及やアスリート支援に積極的に取り組んでおり、パリ2024でのTEAM JAPANの安全な輸送を担当するとともに、機内およびラウンジでの特別メニュー提供を通じて応援活動に貢献する。

特別メニュー概要

機内食メニュー
メニュー :Powered by「勝ち飯®」TEAM JAPANパリ2024応援メニュー
       「やわらか豚の生姜焼き」にツナのだし炊きご飯を添えて
対象路線 :羽田・成田発パリ/ロンドン/フランクフルト/ヘルシンキ/シカゴ/ダラス/ボストン/
       ニューヨーク/サンフランシスコ/ロサンゼルス/シアトル/サンディエゴ/シドニー着
提供クラス:ファーストクラスおよびビジネスクラスのアラカルトメニューとして提供
提供期間 :7月1日から9月10日まで

このメニューは、味の素㈱がパリ2024オリンピック柔道日本代表に内定している阿部 一二三選手(男子66kg級)、阿部 詩選手(女子52kg級)、髙市 未来選手(女子63kg級)へ減量後の回復食として提供している「勝ち飯®」を、機内食にアレンジしたものである。やわらか豚の生姜焼きには、ビタミンB1を多く含む豚肉を使用し、味付けは薄味ながらもうま味がきいており、食欲に関わらず栄養補給に適した一品である。羽田発パリ便では、味の素㈱の「ほんだし®」を使った「だし湯」も添えて提供する。

ラウンジメニュー
メニュー :Powered by「勝ち飯®」TEAM JAPANパリ2024応援メニュー
      「勝ち飯®」うま味スープ パリスペシャル
対象   :羽田・成田空港国際線 JALファーストクラスラウンジ
提供期間 :7月19日から9月8日まで(提供食数がなくなり次第終了)

このスープは、JAL国際線パリ発ファースト・ビジネスクラスの機内食を監修している、フランス料理のシェフ・手島 竜司氏が「ビクトリープロジェクト®」の一環として味の素㈱と開発したもので、TEAM JAPANのための「G-Road Station」で提供されるメニューをラウンジ向けにアレンジしている。

味の素とJALは、パリ2024オリンピック開催に合わせて機内およびラウンジで特別メニューを提供することを発表した。

関連キーワードもチェック!

関連リンク