特集/本誌よりPR

撮って、食べて、部屋でもヒコーキ…月刊エアライン的ステイプラン
ホテル ヴィラフォンテーヌ グランド 羽田空港 JALコラボルームで揚がるヒコーキ熱

提供=住友不動産ヴィラフォンテーヌ

文:芳岡 淳 写真:芳岡 淳
X Facebook LINE

羽田空港第3ターミナル直結の「羽田エアポートガーデン」。ここに、ヒコーキ趣味を満喫するのにうってつけの場所がある。ホテル ヴィラフォンテーヌ グランド 羽田空港の「JAL×ヴィラフォンテーヌ コラボルーム」だ。宿泊前から翌朝まで余すことなく飛行機にひたれる時間。同ホテルで味わえる、そんなステイ体験を提案したい。

羽田エアポートガーデン
ホテル ヴィラフォンテーヌ グランド 羽田空港

羽田エアポートガーデンは羽田空港第 3ターミナルの2階に直結。コンコースには多くのテナントが点在している。イベントスペースでも各種催しが頻繁に開催されており、楽しく時間を過ごせる複合施設だ。

 2022年12月に開業した「ホテル ヴィラフォンテーヌ グランド羽田空港」。2023年1月には併設する商業施設「羽田エアポートガーデン」も開業した。2024年1月からは、JAL国際線就航70周年に合わせて、最新 A350-1000を意識したインテリアデザインと、躍進を支えた歴代フリートの写真が大きく描かれた壁紙で飾ったコラボレーションルーム「JAL×ヴィラフォンテーヌ コラボルーム(」24室)が設けらている。

羽田エアポートガーデン
https://www.shopping-sumitomo-rd.com/haneda/shopping/
ホテル ヴィラフォンテーヌ グランド 羽田空港
https://www.hvf.jp/hanedaairport-grand/
「JAL×ヴィラフォンテーヌ コラボルーム」 宿泊プラン
https://www.hvf.jp/hanedaairport-grand/plan/detail_218.html

1. 新鮮な魚が盛りだくさんの「大江戸海鮮重」でヒコーキ撮影に向けて腹ごしらえ!
2.羽田エアポートガーデン内には、レストランが点在しているため食事には困らないだろう。1階のOEDO FOOD HALL(大江戸フードホール)では、和洋中さまざまなメニューから選べる。

OEDO FOOD HALL
場所 羽田エアポートガーデン ハネダフードセレクション1階
営業時間 11:00~22:00(ラストオーダー 21:00)

JAL×ヴィラフォンテーヌ コラボルーム

1. ホテル ヴィラフォンテーヌ グランド 羽田空港に24室設けられている「JAL×ヴィラフォンテーヌ コラボルーム」。
2. A350-1000をモチーフにした客室デザインが広がっており、JALファンにはたまらない空間だ。
3. 「JAL×ヴィラフォンテーヌ コラボルーム」宿泊者限定のノベルティも用意されており、高い満足感を得られること間違いなし。

客室乗務員に訊いた、「JAL×ヴィラフォンテーヌ コラボルーム」の推しポイント!

【Point 1】「『JAL×ヴィラフォンテーヌ コラボルーム』エリアの廊下は滑走路を模したカーペットが特徴! エリアに入った瞬間から飛行機らしさを感じられます」

【Point 2】「お部屋には羽田空港を発着する国際線就航地の3レターコードが書かれています。実はJALが就航した順に並んでいるんですよ」

【Point 3】「宿泊特典として復刻ステッカーを数量限定で配付中。1950年代にJALの数多くの広告物のデザインを手がけた永井 郁さんの貴重な復刻デザインです」

【Point 4】「ノベルティのなかには、1992年からJALが展開する大人気カップ麺『ですかい』シリーズのどれか1種類も。宿泊中の軽食にもお勧めです」

お休み前に天然温泉で一息

1. ホテルの12階にある温浴施設「泉天空の湯 羽田空港」。「JAL×ヴィラフォンテーヌ コラボルーム」への宿泊プランなら追加料金なしで利用できるので、1日の疲れはここで癒そう。大浴場・サウナは12:30~翌10:00に営業している。
2. 24時間営業のレストラン「お食事処 泉天空」も併設されており、大人からの要望も多かった飛行機のお皿が特徴的な「大人様プレート」がいちおしメニューだ。

1. A350-1000のキャビンをイメージした赤いクッションやカーテンはラグジュアリー感が
あふれている。
2. ベッドに置かれた正方形のクッションカバーは、2004 年にJALが導入した初代クラスJシート生地の余剰原反を使用。
3. 当時の747-400のクラスJ。隣席で柄が異なるデザインそのままにクッション化したことが分かる。

空港直結ホテルなら朝からヒコーキ!

1.1階の「オールデイダイニング グランドエール」はビュッフェ形式で朝食を楽しめる。素泊まりプランの場合は3,200円で利用できる。
2 & 3. 豊富な種類の料理に加え、料理人がその場で調理してくれるオープンキッチンも存在し、ビーフラーメンや本日のお魚料理、フレンチトーストなどもオーダーすることができる。

1. 空港直結の立地を活かして、ぜひからお散歩がてら飛行機撮影を楽しみたい。ホテルからは、多摩川沿いに整備された「ソラムナード羽田緑地」へのアクセスがすぐ。河口よりには今年4月に展望スペースもオープンした。
2 & 3. 羽田空港の周辺をぶらぶらしながら、離着陸や駐機する機体を眺めるのもおすすめ。いろいろなシーンを楽しむことができる。
4. ホテル近辺からは機体までの距離は遠いが、圧縮効果を狙った構図を撮影するチャンスでもある。
提供=住友不動産ヴィラフォンテーヌ

関連キーワードもチェック!