ニュース
連載
特集/本誌より
最新刊案内
本誌アンケート&プレゼント
注目のワード
スカイマーク
JAL
ANA
料金
航空旅行
トキエア
09
静岡
撮影
てすと
エミレーツ
空港
FDA
06
ニッポンの空港
庄内
ニュージーランド
問い合わせ
Dc-8
2024
記事に戻る
今回の旅の出発地である中部国際空港。空港らしからぬ“遊べる”スポットが数多く揃い、たとえ飛行機に乗らなくても楽しい場所だ。
出発準備を進めるボーイング787-10。中部のみならず、関西、福岡にも投入されている。787-10はエアバスA330-300に代わるアジア域内の次世代主力機だ。
ビジネスクラスの入口、L1ドアで出迎えてくれたのは入社8年目のシンガポールガール、岸智
子さん。この笑顔にフライトへの期待が高まる。
丸みのあるデザインで、柔らかい印象を受けるシンガポール航空ボーイング787-10のビジネスクラスシート。優しく包まれているような安心感がある。
ボーイング787-10に搭載されている機内エンターテインメント(IFE)はスマートフォンと連携でき、シンガポール航空のアプリをダウンロードしておくことであらかじめプレイリストを作っておいたり、スマートフォンそのものがIFEのコントローラーとして機能したりと、非常に多機能だ。
おしぼりをサービスする岸さん。日本路線には1便あたり2〜3名の日本人クルーが乗務している。
記事に戻る
お勧め記事
Recommend
ヒコーキ撮影者の心をくすぐるツアーに同行。チャーリィ古庄と一緒に海羽田へ出かけた!
PR
チャーリィ古庄
ヒコーキ撮影
海羽田
羽田空港
月刊エアラインでおなじみの航空写真家による2025年カレンダー発売
2025年カレンダー
イカロス出版
航空写真家・深澤明が写し出す旅客機の世界を大判ポスターでお届け!
fabli
深澤 明
この夏は空港コードTシャツで海外旅行気分! pTaに「 世界の空港をTシャツで着よう!」シリーズが新登場
pTa
Tシャツ
ヒコーキグッズ
空港
TOP
航空旅行
SQ671便・中部発シンガポール行き〜ボーイング787-10 part2