 トークショーの会場となった旭屋書店では、店頭にパネルを置いてイベントを告知。
		トークショーの会場となった旭屋書店では、店頭にパネルを置いてイベントを告知。
	
 
	
		
			 JAL関西=ロサンゼルス線の就航30周年式典の取材秘話を紹介する竹信カメラマン。ガラス越しの撮影だったため、汚れていない部分とベストな立ち位置のバランスを取るのが難しかったという。背景には関空らしく、対岸のりんくうタウンの街並みを効果的に入れた。
		JAL関西=ロサンゼルス線の就航30周年式典の取材秘話を紹介する竹信カメラマン。ガラス越しの撮影だったため、汚れていない部分とベストな立ち位置のバランスを取るのが難しかったという。背景には関空らしく、対岸のりんくうタウンの街並みを効果的に入れた。
	
 
	
		
			 竹信カメラマン渾身の写真のパネルを求めて、じゃんけん大会に挑む参加者の皆さん。
		竹信カメラマン渾身の写真のパネルを求めて、じゃんけん大会に挑む参加者の皆さん。
	
 
	
		
			 じゃんけん大会で勝ち抜いた3名にプレゼントされた写真パネル。
		じゃんけん大会で勝ち抜いた3名にプレゼントされた写真パネル。
	
 
	
		
			 表紙をあしらった記念ステッカーは、参加した方全員にプレゼント。
		表紙をあしらった記念ステッカーは、参加した方全員にプレゼント。
	
 
	
		
			 表紙や、自身が担当したページにサインをする竹信カメラマン。
		表紙や、自身が担当したページにサインをする竹信カメラマン。
	
 
 		
		
				 
			 
					 
	 
	
	
		
	
		
			
				
TOPニュース竹信大悟カメラマン×本誌編集長が、大阪なんばへやってきた! 月刊エアライン11月号「関空30周年特集」記念トークショーを開催