ニュース
JAL、本邦航空会社初となるマスバランス方式バイオマス素材フィルム導入
JALは、貨物用資材として本邦航空会社で初めてマスバランス方式を採用したバイオマス素材のストレッチフィルムを導入。年間約50トンのCO₂削減を目指す。
文:本誌編集部

JALグループは、国内空港で貨物の積み付けや保管時に使用する固縛資材として、本邦航空会社で初めてマスバランス方式を採用したバイオマス素材のストレッチフィルムを導入する。10月以降、全国の空港で順次展開する。
マスバランス方式は、複数原料を混合する製造過程で、それぞれの混合比に応じて特性を製品に割り当てる仕組み。石油由来製品と同等の物性を維持しながら、製造工程を大きく変更せずに環境負荷を低減できるのが特徴だ。今回採用されるストレッチフィルムは、同方式によってバイオマス100%が割り当てられた素材(ポリエチレン)を約25%配合している。これにより、フィルム使用に伴うCO₂排出量を年間約50トン削減できる見込みだ。
JALグループでは、中期経営計画「ローリングプラン2025」において貨物資材への環境配慮素材配合100%を掲げており、今回の導入でその目標を達成する。


関連キーワードもチェック!
関連リンク